♪そらいろ日記♪
特支校中1の精神遅滞を伴う自閉症の女の子の日々を書きとめています。
2010.07.14
7月4日に私の母親が脳出血で急死しました。
69歳…16日後が70歳の誕生日でした。
くぅにとっては、とっても身近な人間の初めての死。
人の死の意味が全然わからないようで
今は旅行にでも行っていて、いつか帰ってくるだろう
くらいにしか思っていないみたいです。
亡くなった日の夜。
いつもの『ばあちゃんの部屋』でおもちゃを出してきて一人遊びを始めました。
ばあちゃんの遺体が眠っている布団に人形を寝かせ、いつもどおり大きな独り言をつぶやきながら
楽しいファンタジーの世界に浸っていました。
そしてお通夜の夜、ばあちゃんとの最後の夜は
家族全員でセレモニーホールに泊まりました。
くぅはたびたび祭壇に上り棺の窓を開け、ばあちゃんになにやら話しかけていました。
ただ困ったのは、お寺さんの読経がツボにハマってしまい
お通夜・葬儀でケラケラ笑い続けていたこと。
私はくぅと離れて座っていたのですが、後ろから聞えてくるくぅの笑い声に気が気でなく
母親との別れどころじゃありませんでした。
でも、くぅのおかげで気をしっかり持つことができたのかもしれません。
(幼稚園の卒園式もそうだったなぁ~苦笑)
葬儀が終り、伯母と片付けているときに
今回のくぅのことを愚痴ったら
「くぅちゃんは、のの様(仏様)だね~」と笑って言ってくれました。
くぅの無邪気な行動は、意外に周りの人間の悲しみを減らしてくれていたのかもしれないですね。
母親は孫3人をとっても可愛がってくれました。
くぅのしょうがいも、始めはあの年代の人によくある差別や偏見から
なかなか受け入れようとしませんでしたが
発達しょうがいを取り上げたテレビを自らすすんで見たりして
一生懸命理解しようとしてくれました。
学校行事もよく見に来てくれて、支援級の授業も真剣に見てくれて
くぅのスローステップな成長を喜んでくれました。
しょうがいがあろうとなかろうと、孫(娘の子)可愛さの方が強いんですね。
くぅは、実家へ行くとばあちゃんの遺影・遺骨に向かって手をあわせています。
でもよくわかっていないんだよね、今もきっと。
ばあちゃん、いつ帰ってくるんだろう??なんて思ってるんだろうな。
ばあちゃん、安らかに眠ってください。
69歳…16日後が70歳の誕生日でした。
くぅにとっては、とっても身近な人間の初めての死。
人の死の意味が全然わからないようで
今は旅行にでも行っていて、いつか帰ってくるだろう
くらいにしか思っていないみたいです。
亡くなった日の夜。
いつもの『ばあちゃんの部屋』でおもちゃを出してきて一人遊びを始めました。
ばあちゃんの遺体が眠っている布団に人形を寝かせ、いつもどおり大きな独り言をつぶやきながら
楽しいファンタジーの世界に浸っていました。
そしてお通夜の夜、ばあちゃんとの最後の夜は
家族全員でセレモニーホールに泊まりました。
くぅはたびたび祭壇に上り棺の窓を開け、ばあちゃんになにやら話しかけていました。
ただ困ったのは、お寺さんの読経がツボにハマってしまい
お通夜・葬儀でケラケラ笑い続けていたこと。
私はくぅと離れて座っていたのですが、後ろから聞えてくるくぅの笑い声に気が気でなく
母親との別れどころじゃありませんでした。
でも、くぅのおかげで気をしっかり持つことができたのかもしれません。
(幼稚園の卒園式もそうだったなぁ~苦笑)
葬儀が終り、伯母と片付けているときに
今回のくぅのことを愚痴ったら
「くぅちゃんは、のの様(仏様)だね~」と笑って言ってくれました。
くぅの無邪気な行動は、意外に周りの人間の悲しみを減らしてくれていたのかもしれないですね。
母親は孫3人をとっても可愛がってくれました。
くぅのしょうがいも、始めはあの年代の人によくある差別や偏見から
なかなか受け入れようとしませんでしたが
発達しょうがいを取り上げたテレビを自らすすんで見たりして
一生懸命理解しようとしてくれました。
学校行事もよく見に来てくれて、支援級の授業も真剣に見てくれて
くぅのスローステップな成長を喜んでくれました。
しょうがいがあろうとなかろうと、孫(娘の子)可愛さの方が強いんですね。
くぅは、実家へ行くとばあちゃんの遺影・遺骨に向かって手をあわせています。
でもよくわかっていないんだよね、今もきっと。
ばあちゃん、いつ帰ってくるんだろう??なんて思ってるんだろうな。
ばあちゃん、安らかに眠ってください。
PR
お役立ちいろいろ
困ったことの解決方法を
この本からたくさん学びました。
作者の戸部さんが1/28ご逝去されました。
とっても残念です。
現在発売中の15巻で完結になります。
![]() 光とともに…(15) 価格:798円(税込、送料別) |

光とともに・・・
(14巻まとめて)

『光とともに…』14巻
『光とともに…』13巻
『光とともに…』12巻
フォアミセスで現在連載中の
自閉症スペクトラムの女の子のお話。
こちらもおもしろい!一見の価値あり。
![]() おなかまるだしこちゃん(2) 価格:840円(税込、送料別) |
![]() おなかまるだしこちゃん(1) 価格:840円(税込、送料別) |

くもんのことば絵じてん改訂新版
日常生活でよく使う言葉が絵とともに収録されています。
くぅは食べ物のページが大好き
家では主にカード類、学校では「めいろ」を始めとするくもんの問題集を数種使っています。役立つものがいろいろありますよ。

組立て式カラフルフラフープ♪
アジャストフラフープ
学校でなわとびの練習に使っています。
パーツの取り外しができるので、とび縄に近い状態で練習できます。
最新記事
アーカイブ
プロフィール
HN:
SUNちゃん
自己紹介:
3人娘の末っ子が精神遅滞を伴う自閉症。
普段の母はいろんな意味で超がつくおバカ^_^;
ふざけたコメントを消すのが面倒なので一切拒否しております。
もし、なにかを感じていただける記事がありましたら、拍手をポチッとお願いします。
管理人はあなたの1ポチが結構励みになったりします。
普段の母はいろんな意味で超がつくおバカ^_^;
ふざけたコメントを消すのが面倒なので一切拒否しております。
もし、なにかを感じていただける記事がありましたら、拍手をポチッとお願いします。
管理人はあなたの1ポチが結構励みになったりします。